top of page
F A Q
-
1年間でどのような活動がありますか?シンフォニーヒルズでの定期演奏会、夏の吹奏楽コンクール、地域のイベントなど、年10回程度の演奏をおこなっています。
-
練習日ですが、『本番前は土曜日も練習あり』とありますが、どのような感じですか?練習日は基本日曜日ですが、イベント前は土曜日の練習が増えます。
-
日頃の練習はどんなことをしていますか?合奏中心の練習をしています。また、月に1回程度、各楽器のプロの先生に教えていただいています。
-
希望する楽器に入れますか?基本的には希望のパート(楽器)を担当していただきたいと考えています。ただし、吹奏楽団のためパートのバランスを考えています。 パートの空き状況など、お問い合わせください。
-
楽器を選ぶ時やコンクールの時に、オーディションはありますか?オーディションは現在実施しておりません。 団員の担当楽器は、バンド全体のバランスやお子様の体格を考慮し、先生方と相談の上で決めています。 また、コンクールは団員が出場定員数を超えない限り、経験者・初心者問わず出場していただいています。
-
自宅で音を出す練習ができません。どのような練習をすればよいですか?指使いの練習、曲を聞く、楽譜を読むなど、音を出さずにできる練習もあります。
-
親は吹奏楽のことが全くわかりません。そのような方はたくさんいらっしゃいます。ご安心ください。
-
送迎は必要ですか?小学生は送迎をお願いしています。
bottom of page